どーも!
メンズ束感カットのスペシャリスト兼ダブルカラーのスペシャリストikedai(イケダイ)です。
Ikedaiってどんな人?って思った方はこちらから口コミをチェック←クリック
LINE@でのご質問ご予約なども承っております。
事前カウンセリングなどもお気軽にお問い合わせ下さい。
夏休みにカラーをされた学生さん。
いっぱい居てますよね?
ウエッサイにも夏休みになった瞬間からかなりの学生さんに来ていただきました。
ナチュラルトーンのカラーから、ハイトーン、ダブルカラー、派手髪まで。
ウエッサイでは特にブリーチサプリメントを使ったダブルカラーが多かったですね♪
しかし夏休み終わると同時に黒染めされる方が多いのでは?
そして黒染めは市販で、という方も多いと思います。
ではここでは半年先、1年先の事を考えたときにどのような人が市販で染めてもだいじょうぶなのか、どの様な人が美容室で染めた方がいいのかを考えていきたいと思います。
市販の黒染めでも大丈夫な人(一週間染めも含む)
- 多少のムラは気にしない。
- ダメージも気にしない。
- 今後1年間(ロングの女性の方なら2から3年間)ハイトーンにする予定がない。
- 髪の毛に赤みが強く残っても大丈夫。
ざっくりこの4点が大丈夫な人は市販でもいいのではないでしょうか?
どれか一つでも当てはまる方は市販はやめた方がいいですね。
では美容室でトーンダウン、黒染めをするとどんな事をしてくれるのでしょうか?
- 綺麗にムラなく染めてくれる。
- ダメージ成分となるアルカリ除去、過酸化水素の除去をしてくれる。(これが残ると髪の毛は傷み続けます)
- この先冬休み、春休みなどでもカラーを考えている。
- 黒染め、トーンダウンといっても色々と選択肢がある。例えば赤味を残さないためにブルーブラックにするとか。暗すぎないほどにトーンダウンするとか。
要は何がいいたいかと言うと市販の黒染めで染めてしまうと取り返しがつかなくなる事がいっぱいあります。市販の黒染めは3年ぐらいは余裕で髪の毛に残り続けます。
これは市販の黒染めをして半年後ブリーチをした方の写真です。
赤みがこれぐらい残る事はよくあります。
まだ残っていない方かもしれません。
本当に自分は市販の黒染めで大丈夫なのか?
それを考えるきっかけにこのブログがなってくれれば幸いです。
因みに僕のお勧めのブルーブラックはこんな感じ☆
黒っぽく見えるけど光にあたると少しグレー。
赤みの残らないカラーです。
迷ったら気軽にご相談もして下さいね☆
hair design West Side STANDARDのネットご予約、LINE@でのご予約ご相談はこちらから☆ ←クリック
只今West Side STANDARDではスタッフを募集しています。
新卒、理容師、美容師、通信生、アルバイト、レセプション、など幅広く求人をしております。
「夏休みに染めたカラー。黒染めは市販でいいの?」への1件のフィードバック